こんにちは!しろくまです
もうすぐでシャインマスカットの美味しい季節がやってきますね!旬は8月~10月ですが、既に店頭に並んでいるところも…
店頭でももちろん購入できるシャインマスカットですが、ネット販売も充実してるんですよね
そこで今回は、シャインマスカット大好き!!なしろくまが調べた、ネットで買えるシャインマスカットのおすすめ人気ランキングをご紹介します。
8位 5つの産地から厳選!

産地:岡山・長野・山梨・福岡・香川
ぶどう栽培をしている5つの県からバイヤーが厳選して発送してくれます。
値段も比較的安価、ちょっと訳ありシャインマスカットなので自宅用がおすすめです!
7位 大勢で食べたい方に!

産地:岡山・山梨・長野
ちょっと訳ありのシャインマスカットですが、5キロで1万円はだいぶお得です
大勢で食べたい!という方におすすめです!
6位 お試しで買いたい人必見

産地:福島
このシャインマスカットは比較的安価で購入することができるので、食べていみたいけど高くて買えない!という方におすすめです。
5位 信州長野産のこだわり

産地:長野
信州長野から産地直送で送ってくれます。
長野県の土壌は水はけが良いため、ぶどう栽培には最適だそうです!
ぜひ他の所と比べてみたくなりますね…
値段も2キロで約5000円なのでお値打ちです
4位 鮮度重視で発送!

産地:山梨
山梨直送のシャインマスカットです
鮮度重視で即発送してくれるので新鮮なシャインマスカットを頂くことがてきます
3位 グルメ大賞2年連続受賞のシャインマスカット

産地:山梨・長野
配送期間が9月1日前後~9月30日頃になっています。
グルメ大賞ぶとう部門で2018年、2019年と2年連続受賞されています!
2位 山梨産地直送の大型シャインマスカット

産地:山梨
このシャインマスカットはなんと言っても大きさ!
大きければ食べた満足感もあるかと思います。
それが2房で約4000円なのでお得!!
1位 腕利きバイヤーが厳選のシャインマスカット

産地:岡山・山梨・長野
シャインマスカットは旬によって美味しさが全く違ってきます。
粒の大きさ、甘さ、食感などのいい物を食べたいならば旬のものを選ぶのは絶対条件です
そんなシャインマスカットを、岡山・山梨・長野から旬のものを厳選して送ってくれるので嬉しいですよね!
リピーターが多いのでほとんどの人が満足されているということですね
ぶどうの美味しい食べ方
注)私が好きな食べ方なので、必ずしも真似する必要はありません。
保存する場合、届いたらすぐ冷蔵庫に入れて保存。(日持ちはだいたい2~3日)
このとき、クシャクシャにした新聞紙に包みます!ぶどうは洗わなくてもOK
食べる10分くらい前に冷蔵庫から出す。
さっと水洗いしていただきます!この時、ぶどう表面の白い粉はブルームと言ってぶどうを病気から守るものなのでとる必要はありません。
ぜひ美味しいシャインマスカットを食べて下さい!
最後まで読んで頂きありがとうございました
コメント