こんにちは、しろくまです
5月10日は母の日ですね!
みなさん、母の日に渡すものはだいたい決めましたか?ちなみに筆者はまだです…。
今回は母の日に花を渡そうか考えている方の為に、可愛くて珍しいオススメの花をいくつかご紹介していきます!
花言葉と一緒に想いを込めて
一般的に母の日でプレゼントする花といえば…、カーネーションですね!

花びらがフリフリで少しゴージャスな感じもありとても可愛い花です!
カーネーションの花言葉は「母への愛」「真実の愛」などありますが、カーネーションの花色によっても変わってくるので基本的には赤い花色を選びます。
去年、カーネーションをプレゼントし、今年もカーネーションにしよう。というのも良いですが、せっかく年に一度のイベント!
いつもと違うものを渡して喜ばせてあげましょう✨
キキョウ・トルコキキョウ

キキョウの花言葉は「永遠の愛」紫色→「気品」白色→「清楚」
トルコキキョウの花言葉は「優美」紫色→「希望」白色→「思いやり」
キキョウは可愛すぎず美しい花というイメージがありますよね。
少し華やかさが欲しい場合はトルコキキョウがおすすめです。

カスミソウなどど合わせて花束にしてみても可愛いですよね✨
カンパニュラ

カンパニュラと聞いて、「あの花ね!」と思い付く方は多くいないかと思います。筆者もその1人です…。
実はとても可愛らしい花で、花言葉も「感謝」「誠実な愛」などプレゼントするにはもってこいの花なんです!
耐寒性も強く、病害虫もつきにくいので基本的に育てやすいと言われています。
育てやすい花なら、花束でも鉢植えでも、どちらでも喜ばれますね!
ダリア(白色)

ダリアは筆者も大好きな花です!とても綺麗でゴージャスな花を咲かせます。
ダリアの花言葉には色によって「華麗」「気まぐれ」「優美」などさまざまですが、中でもプレゼント向きなものが白色のダリアです。
白色のダリアの花言葉は「感謝」。
母の日にお母さんへいつもの感謝を込めて贈るにはちょうどいいですね✨
ダリアは秋に咲く花ですが、通販サイトで「ダリア 母の日」と検査すれば母の日でも綺麗な鉢植えダリアを届けてくれますよ♪
ディモルフォセカ

ディモルフォセカはほとんど知っている人がいないと思います。和名で「アフリカキンセンカ」と言います。
キンセンカは聞いたこともあるかと思います。
花色も色々なものがあり、黄色やオレンジ色、ピンク色など様々です✨
ディモルフォセカの花言葉は「富」「元気」「幸福」。
お母さんにいつまでも元気でいて欲しい!という想いを込めてプレゼントするにはピッタリです!
ガジュマル

ガジュマルは沖縄では「多幸の木」とも呼ばれています。
お花ではありませんが、とてもオススメの観葉植物です!
花言葉は「健康」。母の日のプレゼントにはいいですね✨
室内でとても育てやすい観葉植物です。筆者も育てていますが、水やりも週に1回ほど(季節で多少変わります)でいいのでとても楽です!
まとめ
- キキョウ、トルコキキョウは大人向けの美しい花!花言葉は「気品」「清楚」「思いやり」。
- カンパニュラはとっても可愛い!花言葉は「感謝」「誠実な愛」。
- ダリア(白)の花言葉は「感謝」、お母さんに日頃の感謝を込めて。
- ディモルフォセカの花言葉は「元気」「幸福」、いつまでもお母さんに元気でいて欲しいという想いを込めて。
- ガジュマルはとても育てやすい!花言葉は「健康」
以上、母の日のプレゼントに珍しい花を5つご紹介しました!
お気に入りの花は見つかりましたか?素敵な花をプレゼントしてお母さんを喜ばせてあげて下さい♪
最後まで読んで頂きありがとうございました✨
コメント